お魚の人って思われてる。
最近、文芸メインの作家さんと交流する機会が増えた。
近年注目されつつあるオンライン型即売会を通して繋がりも増え、気が付けばフォロワー外の人から「お魚の人」「太刀魚の人」と呼ばれるようになっていました。
(CLIP STUDIOのアセット、「タチウオの切り身」ブラシを作成された方にお礼を言いたいレベルまで来ている)
昨年の12月、諸般の事情でTwitterを移転し、新たな環境でスタートを切り、ずっっっっっっっっと話したかった凪について公開して以降、「朝日」と「凪」の二人の認知がグッと上がった気がします。
もっといろいろなキャラクターについて語りたいところだけど、たくさんフォローしている方は「鳴海って人は、なんかいっぱいキャラいるなー」ってなっちゃうし。
そもそも自分がフォロー数100超えた時「フォロワーさんのキャラクターをTLだけで把握できる数ってぶっちゃけ2、3人が限界じゃね?」って気づいちゃって。(もちろん、まとめページが置かれていらっしゃいましたら必ず確認して把握するのですが!)
そういう経緯もあり、Twitterでは朝日と凪のことばかり話しています。別のキャラも時々書くけど、絞るってことも大事だと気付いた次第。
つい最近、友人にあの二人ばかりって突っ込まれてんですが、朝日と凪が特別人気だから載せているってわけではない。
今、力いれて書いている作品がこれで、この二人が主人公だからとっかかりになったら嬉しいって意味だから。(まぁ、朝日については依怙贔屓するレベルで好きなのは認める)
勿論、朝日と凪以外のキャラも大事にしているから、サイトの中でたくさん活躍させてあげたいなと思っている。
なのでひがむような言葉を言わないでほしいな。って心の中では思っている。
というのはおいといて。
認知が上がったからか二人が好き、朝日が好き、凪が好きと言っていただける方が増えた一方……
「鳴海さんのサイトに載っている文、全部見た」
…
……
………ん?
ねぇ、まさかだけど、ブログのSS……も?
「そだよ」
はぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああ!!!!????
という事件(?)がありました。
怖い、これが字書きの本気!?
ビックリしすぎて過呼吸起こした(結構マジ)
確かに最近PV数増えているなーって気がしていたけど。なる……ほど……(ガタガタ)
あぁ……ごめん、こんな文でごめん。
絵ばっかり描いてる人間だし、作文とかでもクラスメイトに馬鹿にされたことがあるような人間だし。
少し前に載せていた詩は痛いといわれ。
作った物語の小説を載せればイロイロアッタモンナ!!!
そんなこんなで“文を書く”ことに対してコンプレックスを抱いている人間なので、鳴海の文は読みやすいとか、面白かったなどの“良い意味での感想”を頂戴した時、本当かな……って疑り深くなっちゃって。有り難うと言いつつ素直に喜べなかったんですよ(ごめんなさい)
だから11月に「かざみどり」本編の小説を発刊するとき5部でいいって言っていた理由はこれ。
0コメント